【ニューカレドニア旅行 Day6】
こんにちは♬
海外とカフェが大好きで世界中を旅しているイラストレーターMocaです☻
今日はMIKA SHOPでお土産を買った後に立ち寄ったおしゃれなカフェmalongo CAFE STORE(マロンゴカフェストア)について書いていきます!
マロンゴカフェ
malongo CAFE STORE(マロンゴカフェストア)は、ヌメア市内のココティエ広場から徒歩5分ほどの場所にある小さなショッピングセンターLa Village(ラ・ヴィレッジ)内にあります。
ラ・ヴィレッジのMIKA SHOP(ミカショップ)でお土産などの買い物をした後、ここでお茶しました♬
(この写真は帰りに撮影したもの)
お店はオープンエアでカウンター席とテーブル席があり、コーヒー豆やタンブラーなどを取り扱ったショップが隣に併設されています。
また、カウンター前にもテーブル席がありけっこう広いです。
では早速入ってみましょう♬
コーヒーグッズのお店
店内に入るとすぐコーヒーグッズを取り揃えたお店になっています。
色々ありますね〜!
・コーヒーミル
・コーヒーメーカー
・コーヒー豆
・タンブラーなどなど
店内の雰囲気
いつものようにどこに座ろうか迷ってしまう私達。
ウロウロ... ウロウロ。
奥に座っているお兄さんとは帰り際に仲良くなりましたw
どこに座るか決められない!
こちらはカウンター席。
やっとこちらの席に落ち着きました(でも途中からカウンター席に移動)
席からメニューを物色。
何にしようかな〜?
マロンゴカフェメニュー
スタッフの方がメニューを持って来てくれました。
こちらはドリンクメニュー。
『BOISSONS FROIDES』とは冷たい飲み物のこと。
・フレッシュフルーツジュース
・レモンデトックスジュース
・ジンジャーオレンジ
・レモンジュース
・ジャスミンティーなど。
こちらはブランチメニュー( 7:00〜11:00)とティータイムメニュー( 14:00〜)
メニュー中央に書いてあるフランス語『TOUT EST FAIT MAISON sauf le pain』は『パン以外全て自家製です』という意味。
14:00からのティータイムではホットドリンク2杯&デザート2皿頂けるみたいです。
デザートはワッフルがメイン。
『TOUTE LA JOURNEE』は時間関係なくいつでもOKなメニュー
・サラダ
・サンドウィッチ
・トースト
・サーモンベーグル
デザートメニュー
・ブラウニーチョコレート
・チーズケーキ
・レモンタルトなど
フランス語翻訳するの大変でした。
分からなかったものは書いていません
カウンターで注文
メニューが決まったらカウンターで注文します。
カウンターのタイルの色使いや照明が可愛い。
注文したもの
私は喉が渇いていたのでミネラルウォーター(レモン入り)と、
アイスコーヒーにしました。
ちなみに海外でアイスコーヒーと言っても通じません。『iced coffee(アイスドコーヒー)』なんです。
また、国によってアイスコーヒーの認識は違いここでは苦くて薄いアイスコーヒーが出てきました(しかもなぜか泡立ってる)
他の国では甘いところもあるんですよ〜!
そもそもアイスコーヒーは日本特有のものだそうです。
義弟(アメリカ人)が言ってました。
パイナップル可愛い。
店内が可愛いし空いているのでいろんな場所で撮りたくなります。
写真を撮っていたら、客のお兄さんに話しかけられた私たち。
このお店いいよね〜!
と言われそこから色々話していました。
フランスには行った事あるの?
ありますよ〜!
なんてそこから話が弾み、この人が地元の人って事がわかったのでピッシンヌナチュレルのシュノーケリング中に見かけた今まで見た事のない超グロい生物の写真も見せてみました。
そしたら店員さんも巻き込んで、
オーマイガーッ! 何これ! 見た事ない!
と言われたのでした。
その時の記事はこちら。
・ピッシンヌナチュレルのシュノーケリング中に超グロ生物を発見!
地元民も知らない生物なんて世紀の大発見をしてしまったのではないか!?
としばらくうかれていた私。
気が早くテレビ局にまで投稿して取材依頼まできたのに、帰国後正体が分かってしまったのでした(アホですね〜私)
最後に
話が脱線しましたが、マロンゴ カフェはおしゃれで空いていてとてもゆっくり出来る場所でした。
ショッピングセンター『ラ・ヴィレッジ』へ訪れた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
場所詳細
●malongo CAFE STORE(マロンゴカフェストア)
住所:Ctre Ville, Nouméa, ニューカレドニア
電話:+687 26.00.90
時間:6時半〜18時
休み:日曜
はてなブログの方は読者登録をして頂けると嬉しいです♬
次の記事はこちら。
前の記事はこちら。
ニューカレドニア旅行記まとめ
こちらもあわせてどうぞ。