こんにちは。Mocaです☻
先日友人と韓国へ行き2018年にオープンした5つ星ホテル『ノボテルアンバサダーソウル東大門ホテル&レジデンシーズ』に宿泊しました。
この記事では、ソウル駅からホテルまでの行き方やホテル内の様子、朝食ビュッフェやBARなど写真たっぷりでご紹介します。
ちなみに前回の記事はこちら↓
WOWPASSカードの作り方を写真たっぷりで海外慣れしていない方にも解りやすくレポしています!
- ノボテル東大門のアクセス
- チェックイン&ロビー
- デラックスルーム(レジデンス)
- 夜景がキレイ20階のGOURMET BAR
- 絶景の朝食ビュッフェ
- チェックアウト
- ノボテルアンバサダー東大門の料金
- ノボテルホテルの場所
ノボテル東大門のアクセス
『ノボテルアンバサダーソウル東大門ホテル&レジデンシーズ』へはソウル駅から4号線に乗り4つめの東大門歴史文化公園駅で降ります。
12番出口を出て左側に進むと奥の突き当たりにエレベーターがあるので地上へ。
このエレベーターは大きなスーツケースを持った私達2人以外にも3人乗れる広さ。
エレベーター横にはエスカレーターもありますが、1人しか乗れない狭さなのでスーツケースを持っていると厳しいです。
そして12番出口構内はそこまで広くないのでエレベーターもすぐ見つけられると思います。
初めて来た私達でさえすぐ見つけられたので☻
ホテルはエレベーターを出て直進し徒歩5分という好立地!
初めてでも全く迷いませんでした。(✱︎ちなみに地下鉄 乙支路駅4街駅からは徒歩7分)
東大門歴史文化公園駅の12番出口をエレベーターで出るとこの赤丸あたりに出てくるので、直進するとノボテルアンバサダーソウル東大門ホテルに着きます。
切れてますが写真向かって右側にあるのが宇宙船のような東大門デザインプラザ(DDP)
ここがホテルです。
ノボテルアンバサダーソウル東大門ホテルの全体像( 写真は後日撮ったもので12番出口を出て直進すると道を渡らなくてもホテルに着きます)
おしゃれなデザインの外観ですがホテル内も洗練されていて素敵でした。
エントランス横には映えスポットがあり、着いて早速友達と写真を撮り合っていた笑
こちらが入口。
写真は夜ですが昼間でもイルミネーションがキラキラしていてキレイでした。
チェックイン&ロビー
ホテルに入るとまずレゴのようなオブジェがお出迎え。
英語を話せるフロントデスクのスタッフがすぐに声をかけてくれました。
写真向かって右側のデスクがチェックインカウンターかと思ったのですが、こちらは荷物預かりのクロークカウンターでチェックイン手続きは20階らしい。
荷物を後ほど部屋に届けてくれるとの事だったのでスーツケースを預け20階のチェックインカウンターへ。
エレベーターホールの近くには面白い自販機を発見。
お菓子やぬいぐるみに玩具、カミソリやウェットティッシュなど幅広いジャンル。
エントランスにいたレゴみたいなオブジェがここにもいました。
20階のチェックインカウンターやロビーはこんな感じで明るくてとてもキレイ。
チェックインカウンターはこちら。
背後はガラス張りで景観が最高!!
ソウルタワーも見えます。
夜は夜景がキレイで雰囲気もガラリと変わるのが良かった♬
チェックインは名前を伝えパスポートのみ手渡します。
予約表などは必要なくデポジットも取られません。
英語で簡単な説明を受けルームキーを2枚手渡されました。
説明された事はプールの利用の仕方やレストランやバーの場所、朝食が2部制なので何時の回にしますか?って事くらいかな。
韓国人の英語はとても聞き取りやすくて助かった。
私たちのお部屋は15階なので20階から下がります。
エレベーター広い。
客室へ行くにはルームキーをタッチ。
セキュリティも万全。
15階のエレベーターホールはこんな感じ。
お部屋までの廊下。
デラックスルーム(レジデンス)
私達のお部屋は53平米の広ーいデラックスルーム(レジデンス)
扉を開けるとすぐキッチンがある造りです。
ノボテルはホテルとレジデンスが同じ建物内にあるのですが、知らないでレジデンスを予約していた事に部屋に入ってから気付いたのでした笑
こちらHotels.comの写真なのですが、実物の方が遥かに良かった!!
洗濯機付きのキッチン
部屋の扉を開けるとまず最初にキッチンが登場。
レジデンスとは知らずに予約したので、お部屋に入ってびっくりしました笑
冷蔵庫を開けるとミネラルウォーターが2本用意されていました。
コーヒーマシーンも完備。
コーヒーマシーンのカプセルや紅茶、砂糖など。
戸棚を開けると炊飯器や調理器具が揃っていました。
洗濯機までついてた!
長期滞在者には向いてますね〜。
キッチンから扉側を見た図。
ベッドルーム
ソウル駅で迷ってくたくただったのですぐにスリッパに履き替え。
お部屋は最初カーテンが閉まっていて暗かったので開けてから写真撮影。
広々していて過ごしやすいお部屋でした。
ベッドがフカフカでとても広く2人でもかなり余裕がある。
友達が布団取っちゃうかも!って心配していたけど全く問題ありませんでした笑
窓側のベッド横にはコンセントがあります。
何でも頼める便利なタブレット
反対側のベッド脇にはコンセントがなく、タブレットが置かれていました。
日本語対応していたのが助かった〜。
このタブレットはとても便利で外国人旅行者にとっては嬉しいシステム!
ホテル情報や観光案内を見れたり、コンシェルジュを呼んだりアメニティを頼むこともできるんです。
ここでタオルやティッシュを頼んだら5分も経たずに届けに来てくれました!
海外でフロントに電話するのは言葉の壁がありとても勇気がいるのでこれは本当に助かる。
ソウルタワーの見える景観
15階の窓から見える景色はフロント同様に最高で、ソウルタワーも見えました!
街並みが見渡せるのって楽しい。
ドラマでよく見かける屋根裏部屋。
夜景もキレイでしたねー!
バス・洗面・トイレ
バスルームもとても広く全てセパレートされているので快適。清潔感がありキレイです。
奥から扉側を見た図。
ただ洗面台は狭め。
この広さなら洗面台がもう一つ欲しいところ。
でもメイク用品とか色々置いとけたのは良かったかな。
歯ブラシやアメニティはついていません。
こちらはシャワールーム。
シャワーのみで浴槽はありません。
シャンプー・リンス・ボディソープ。
トイレはシャワールームの隣でこちらもガラスの扉。見えないようにはなっているけど、ちょっと落ち着かない笑
トイレの隣にはおしゃれな体重計もあります。
写真撮影も終わりソファに座ってのんびり。
友達が持参し淹れてくれたコーヒーを片手に、韓国の街並みを眺めながら一息つきました。
夜景がキレイ20階のGOURMET BAR
2日目の夜は20階にあるホテルのGOURMET BARへ。
こちらのBARはフロントの反対側。
23:00〜1:00まで営業しています。
店内は狭めで窓際に座席が一列に並んでいる感じ。
BARの横にプールがあるのですが天井から降ってくる水がお花や太陽の形をしていて可愛かった♡
サングラスをかけた太陽
写真だとよくわかりませんねー。
ここのプール行ってみたかったのですがもう閉まっていました。
夜も遅かったしお互いクタクタだったのでお酒は飲まずノンアルコールカクテルで乾杯。
2杯で30,000ウォンでした。高い…
でもホテルのBARってそんなものなのかな?
あまり行った事ないから分からないのですが。
絶景の朝食ビュッフェ
2日目と3日目の朝食はホテル予約時に無料でついてきたビュッフェへ。
レストラン入口で部屋番号を伝えると案内してもらえます。
無料だったので大した事ないと思っていたのですが、期待以上でした。
20階のレストランがソウルの街並みを見渡せる最高の景色で、それだけでも嬉しかったのですが料理の種類も豊富で大満足。割と空いていたのも良かった。
時間は2部制で6:30〜8:50 / 9:00〜10:40
私たちは前半にしたので7時頃行きました。
時間が早いせいかまだガラガラ。
どこに座っても眺めが良いです。
私的にはこの席が1番かな。
2日目に私たちが座った席からは東大門デザインプラザが見えました。
韓国ドラマ『ヴィンツェンツォ』の最終話のロケ地で使われた場所ですね〜。
そこのロケ地にも行ったのでまた後日レポします。
韓食・洋食・ドリンク・ライブキッチンとそれぞれエリア分けされていたのですが、レストラン中央は洋食エリア。
カラフルで可愛い!
洋食エリアのパンコーナー。
ヨーグルトやフルーツはパンエリアの隣に。
レストランの奥はライブキッチンがあり卵料理を作っていました。
ジューシーで美味しそうな目玉焼き。
入口すぐの場所にあるエリアは韓国料理やサラダやスープやご飯ものなど。
ここからの景色も最高!
韓国らしいおかずがズラーっと並んでいます。
こちらはサラダ。トングがおしゃれ。
わかめスープやお粥、チャーハンなど。
沢山あり過ぎて全部は写真を撮れませんでしたがドリンクも色々あったな〜。
朝食は6:30〜で私たちは毎回7:00頃に行っていたのですが、3日目の朝食で座った席も最高の景色だった。
朝日が入り込み美しい。
ビュッフェは種類が多くて全種類食べられなかったのが心残り。
少しずつ持ってきてもけっこうな量になってしまう。
ちなみに味の方は可もなく不可もなく普通でした
チェックアウト
韓国最終日、チェックアウトは12:00ですが私たちは朝から南大門に行きたかったので早めにチェックアウト。
チェックアウトは特に追加支払いもなかったのでルームキーを返すだけで終了〜。
1階のクロークカウンターでスーツケースを預かってもらい出かけました。
名前と何時頃戻ってくるかを伝えると引換券をもらえます。
ノボテルアンバサダー東大門の料金
ノボテルアンバサダーソウル東大門ホテル&レジデンシーズは駅近でコンビニや飲食店も近くにあり、コスパが良く最高のホテルでした!
次に韓国へ行く時もここに宿泊したいくらい。
ちなみにお値段は2泊朝食付きで1人27,235円でした。
1泊13,617円ですね。
キッチン付きの広ーい部屋に泊まれて朝食もついて駅近でこの値段はリピ確定です♬
こちらの記事でホテル予約について書いています。
長くなりましたがお読みくださりありがとうございました。
それではまた!
ノボテルホテルの場所
住所:238Eulji-ro, Jung-gu,Seoul,韓国
電話:+82234258000
チェックイン15:00 / チェックアウト12:00