こんにちは! Mocaです☻
前回の記事ではUberアプリを使用しタクシーに乗車する方法を海外慣れしていない方向けにレポしました。
タクシーの呼び方や乗車中のこと、料金など詳しく書いていますので、参考にして頂けると嬉しいです。
今回の記事では韓国旅行初日に訪れた、カロスキルにあるTAMBURINS(タンバリンズ)のフラッグシップストアを写真たっぷりでレポします!
TAMBURINSとは
TAMBURINS(タンバリンズ)は韓国発、日本未上陸のブランドで香水やハンドクリームやボディソープなどのスキンケアグッズを取り扱っているお店。
商品はパッケージのデザインが洗練されていてシンプルでおしゃれ。
私は全ての香りを試してみましたが、華やかな香りより落ち着いている自然な香りが多かった印象。
タンバリンズは韓国に3店舗ありますが、私たちはカロスキルのフラッグシップストアへ行きました。
カロスキルの大通りから1本裏道に入ったところですね。
ブランドアンバサダーはBLACKPINKのジェニーちゃん。
友達がジェニーちゃん大好きなので一緒に撮影♬
外観&店内全てがおしゃれ!
お店は外観も店内も真っ白でシンプルですが、洗練されていておしゃれな雰囲気なのでとても目立っていました。
写真撮影も終わりいざ店内へ!
店内は余裕のある広々した造り。
お客さんは全員日本人?と思うほど日本語しか聞こえてきませんでした。
素敵な雰囲気の店内ですがひとつ気になってたまらなかった事がある…
テーブルの脚が白子にしか見えない!!
写真を見るたびに苦手な白子を思い出すので困っています。
本物の馬?
まず最初に目に入ってきたのは、商品ではなく本物と見間違うほどの馬でした!
首やしっぽを揺らし、毛並みや質感もリアルだったので一瞬本物かと思ったのですが精巧な作り物。
よく考えてみたらこんな場所に本物の馬がいる訳ないですよね。
ハンドクリームや香水など
商品ディスプレイはこんな感じで商品の下にテスターが置いてあり、香りを嗅げるようになってます。
私は片っ端から全て試しました!
全部嗅がないと好きなものが分からないしせっかく来たので♬
おかげで鼻が効かなくなりましたが...
ハンドクリームは種類が多くて順番に嗅いでいくのは大変でした。
ちなみにハンドクリームの種類ですが、写真手前のゴールドチェーンがついているものと…
立てて置けるタイプがあります。
写真下方の長方形はパフュームバーム。
パフュームバームはパッケージが可愛くて欲しかったのですが、好きな香りがなく諦めました。残念…
動画から抜き出したものなので画像ブレブレですみません。
こちらは香水。
こちらの香りもシンプル寄りだったかな〜。
私は華やかで夜っぽい香りが大好きなのでちょっと好みではなかったです。
キャンドルも可愛かった〜♡
上のキャンドル欲しかったのですが、けっこうな重さがあり、空港で帰りの荷物が重量オーバーになりそうなので諦めました(悲)
ボディソープ・ハンドソープ
ハンドソープなどは、こちらで試す事ができます。
ハンドクリームは好みの香りが何種類もあり、何を買おうか本気で迷いましたがテスターを3周嗅ぎやっと決めた笑
商品購入の仕方
購入したい物が決まったら店員さんを呼びます。
欲しい物を伝えると、黄色いカードにメモしてくれるのでこれをレジに持って行くとお会計できます。
ちなみに特に何も話さなくても欲しいものを指差すだけで大丈夫でした!
日本人が多かったし慣れているのかも。
奥のレジへ向かいます。
レジ前は長い行列。
並んでいる時に見かけたのですがプレゼント用に箱に入れてくれるみたい。
これは可愛い♡
もし自分がこんなの頂いたら嬉し過ぎる…!
お会計はWOWPASSカードで支払いました。
3点購入し日本円で合計7,500円。
免税手続きをしてもらえ、サンプルももらえます。
ただこのサンプル、全て私が購入した商品と同じものなんだよな。違う物が欲しかったー!
ちなみに友達は確か違うものをもらっていた。
商品を入れてくれた紙袋もおしゃれでとてもしっかりした作りでした!
購入した商品
私はボディソープ×1とハンドクリームを2種類購入。
ハンドクリームはShell Fear40mlとShell Flow15mlです。
自然な香りが多い中、どちらも香水のような華やかな香りをチョイス。
1度つけると香りが持続するところが気に入っています。
ただ、付け方がちょっと難しい。
蓋を開けるとこんな感じになっているのですが、両端を押すと中央からクリームが出てきます。
40mlの方は片手で出しにくいし、押してもちょっとしか出てこないのがストレス笑
ただ香りがとても好みなので許せちゃう…
質感はみずみずしくサラサラしていてベタつきません。
ちなみにこちらが付け方。
こちらはPerfumed Hand & Body Wash
000番の250ml
ベルガモット・サンダルウッド・パチェリの合わさった香りで爽やか系。
これはまだもったいなくて使えてないけど、品質が劣化する前に早く使わねば〜
カロスキルをブラブラ
タンバリンズを出た後はカロスキルをブラブラ。
おしゃれなお店が多い!
どうでもいい情報ですが私ネオンが大好きなんですよね。
可愛い♡
ここも可愛い…!
こんなちょっとしたスペースがピンクネオンなのが好き。
大きな猫のいるアパレルショップ。
カロスキルの大通りは時間が遅かったせいか人がまばら。
こちらのLUSHに行って韓国限定商品はあるか聞いたらアジア限定はあるけど韓国限定版はないとの事でした。
カロスキルは閉店しているお店も多かったですが、落ち着いた雰囲気で洗練されたおしゃれなお店が多く私は好きな街でした。
タンバリンズも含めてまたカロスキルをゆっくり見たいな〜♬
次回は韓国ドラマ『ヴィンツェンツォ』のロケ地で使われたDDP東大門デザインプラザをレポします!
お読みくださりありがとうございました!
それではまた。
TAMBURINS(タンバリンズ)の場所
住所:44 Apgujeong-ro 10-gil, Gangnam-gu, Seoul, 韓国(서울특별시 강남구 압구정로10길 44)
電話:+8225111246