こんにちは! Mocaです☻
ずーーっと家に引きこもっていた私ですが、緊急事態宣言が解除された後は美容院へ行ったり食料品以外の買い物や外食をしたり、様子を見ながらいつもの日常に戻りつつあります。
それでもまだ旅行や遠出などは出来ないですけどね。
もちろん海外旅行も当面行けそうもないですし。。
でも、最近は夢で海外に行く日々が続いてます(笑)
自由に海外へ行けていた時はそんな夢見た事もなかったのに!
これまで、夢の中でインド・スリランカ・ヨルダン・ニューカレドニア ・オーストラリア・ヨーロッパのどこかに行きました!
海外へ行きたいのを我慢するとこうなっちゃうんですね。新しい自分発見w
そんな中、国内で台湾旅行気分を味わえる日本最大道教の台湾寺院『聖天宮(せいてんきゅう)』がある事を知り、早速行ってきたので写真多めでご紹介したいと思います♬
どこでもドアで台湾に来てしまったかのような錯覚を覚えるほど『台湾』だったんですよ〜!
それではどうぞ!
台湾寺院がなぜ埼玉に?
聖天宮は日本国内に現存する道教のお宮として最大級の規模を誇る台湾寺院。
場所は埼玉県坂戸市!
坂戸市の田舎町に突如現れるのですが、本場と同じく豪華絢爛なため遠くからでも目を惹き一際目立つ存在です。
なぜそんな田舎町に台湾の寺院があるのか疑問に思いますよね。
それには不思議な由来があるんです。
聖天宮の建て主は『康國典大法師(こうこくてんだいほうし)』
40歳半ばにして大病を患った康國典大法師が道教の最高神『三清道祖(さんせいどうそ)』に祈願した事で病が完治し、それに深く感謝した康國典大法師が多くの人々にも三清道祖にすがれるようにお宮を建てる事にしました。
建立地を探していたところ、夢の中で祖国の台湾ではなく日本のこの地(埼玉県坂戸市)に建てるようにお告げがあったのだそうです。
それも『聖天宮』の名に始まり、佇まいや方角までお告げがあり当時雑木林だったこの地を1から整地し台湾で一流の宮大工を呼び寄せ着工したのだとか。
不思議ですよね〜!!
なんで台湾じゃなくて日本!?
しかも埼玉県坂戸市。
昔を遡ると何かご縁があるのでしょうか。
私も台湾寺院には何ヶ所も行っているいるので本場の雰囲気を知っているのですが、境内は台湾そのもの!!
本場台湾の参拝体験も出来たり台湾土産も購入出来、ここだけで本当〜に海外旅行欲が満たされちゃいます♬
それでは早速中に入ってみましょう☻
天門の横にチケットカウンターがあるのでそちらで購入します。
大人(高校生以上):500円
中学生・障害者:250円(同伴1名250円)
小学生以下無料
ペットは入れないのでご注意ください。
台湾寺院そのものの豪華絢爛な天門だけでも圧巻の美しさ!
前殿だけでも圧倒される
こちらが前殿。
両脇にある塔は向かって左側が鼓楼で右側が鐘楼。
こちらは陰と陽に分かれていてそれぞれ意味があるんですよね。
(その事についてはまた後ほど書きます)
楼閣をアップにするとこんな感じ。
登るとグルっと1周出来ます!
前殿も装飾が本当に美しいですよね。
透かし彫りされた5mもあるこちらの柱は『九龍柱』といい、台湾の観音山で取れた1本の石柱で造られたもの。
龍の頭を数えると本当に9つあるんですよ。
1つの彫刻に九頭の龍を施すのは最高位の神様の威厳を表しているのだとか。
こちらの獅子も1枚の岩から彫られたものなんだって。すごい!
九龍柱を後にして、入口から中に入るとまず最初にこんな景色が目に入ってきます!
装飾がキレイ。
まず最初に入口から向かって左側にあるこちらの部屋(前殿)へ。
美し過ぎる八卦天井
頭上には豪華な天井が!
これは八卦天井(はっけてんじょう)といって1万以上の部品を釘なしで組まれているのだとか。
そして中心の八角ドームは八角形が重なり万物の広がりを表しているそうです。
また、彫刻の合間には何百体にも及ぶ神様が鎮座しているのですが、形状は全てが異なっているのが驚き。
八卦天井の下ではおみくじが引けます。
ちなみに目の前に見えるのが本殿。
八卦天井の部屋を出て本殿へ行ってみましょう。
道教最高位の三神 三清道祖
こちらが本殿です。
本殿の前に佇むこちらの彫刻は『九龍網(きゅうひゅうもう』といい1枚の岩から彫られた九頭の龍。
神様の威令と恩恵は全てを網羅する意味なんだとか。
本殿から中庭や前殿を眺めた感じ。
本殿では係員の方が説明をしてくれました。
中央に神様が3人いますね。
こちらが道教最高位の三神。
写真向かって左から「霊寳天尊」「元始天尊」「道徳天尊」
日本と違って人間の姿なのが特徴なんだとか。
アップ!
本場台湾の参拝体験
本殿の横には本場台湾の参拝体験が出来る場所があります。
聖天宮のお線香は供養のためではなく祈願のためにするものらしい。
こちらは干支お守り。
お守りに色や形、文字を持たせる事で神様の力に焦点を与えるそうです。
こちらの神紙は、お願いをする時やお願いが成就した時に炊き上げ感謝の気持ちを表すもの。
今回は体験しなかったのですが、次回は参拝してみたいと思います。
本殿の奥は休憩所になっているのですが『ここで写真を撮ると素敵ですよ』ってスタッフの方が教えてくれました。
人が誰もいなかったので好きなだけ写真撮ったw
出口はこちら。扉すごくないですか?
扉だけではなく壁など様々な場所に神様が描かれています。
天井画も素敵。
台湾土産が買える休憩所
こちらは広めの休憩所。
こんな場所まで台湾ぽい雰囲気!!
まるで台湾旅行をしている気分でした。
台湾のポスターが貼ってあったり、
台湾でよく見かけるオブジェがおいてあったりして台湾気分が盛り上がってきちゃいます。
また、こちらの自販機では台湾のお土産が購入できます。
缶バッジやキーホルダー、台湾のお菓子やお茶、本場のタピオカミルクティーやライチジュースなどなど。
自販機の横に買い物袋があるので沢山買い物しても大丈夫。
販売されている商品の説明書きがびっしり。
見ただけでは何の商品か分からないものも多いけどこれを読めば安心して購入できますよね(こういう気遣いは日本っぽい)
個人的にはパイナップルケーキも販売してほしかったけど品質的にムリなのかな〜
すぐ傷んじゃいそうですもんね。
私が購入したのはこちらの3つ。
東方美人茶(¥900)とライチジュース(¥200)とタピオカミルクティー(¥200)
ちょい高め。
ライチジュースはめっちゃ甘い!!
中にナタデココが入っていて美味しかった〜!!
台湾土産の自販機の横には、スタンプコーナーがありますよ〜。
私もゲットしました!
ちなみに御朱印などはないですからね。
楼閣に登れる!
休憩所の奥に行くと楼閣に登れる階段が表れます。
東と西に2つある楼閣は「陰」と「陽」に分かれていて始まりと終わりを象徴しているそう。
休憩所のある西側は陰の楼閣「陰鼓」
階段が狭くて急斜面なのでお年寄りやヒールの方はご注意ください!
私ヒールだったので登りより下りが怖かった。
陰鼓でロウソクを灯す
陰鼓の楼閣の上に着くとまず最初にこんな社が目に入ってきます!
陰鼓の下では「陰」の力が強いのですが、お宮の境内であるため「生きる」「打ち勝つ」の力に変わるのだそうです。
そのため陰鼓の下でロウソクを灯す行為は物事の順調と延寿を賜る意味があるんだって。
私たちも願いを込めて赤い蝋燭を供えました。
願い事はもちろんコロナの終息と、家族皆この苦難を乗り越えられますように...
楼閣はグルッと一周出来ますが、見えるのは坂戸市の住宅街と屋根の装飾くらい。
装飾は近くで見るより遠くから見た方がいいかも。
陽鐘で陽紅布に願いを書く
次は反対側にある東側の楼閣へ登ってみましょう。
こちらは「陽鐘」
「陽鐘」に登る階段下にはこんな赤い布が置いてありました。
こちらは陽紅布と言って、抱負や誓いの言葉を帯に書いて「陽鐘」の下で強い陽の気を授かり実現を願うもの。
楼閣を登りつめたところには、先ほどの赤いロウソクと同じように願い事が書かれた赤い布が納められていました。
沢山の願い事がびっしり!
陰より陽の方が人気あるのかな?イメージ的にもね。
トイレ
聖天宮のトイレは売店を出たところにあります!
トイレの外観までも現地っぽい!
このレトロな男女の絵がもう...台湾の雰囲気ですよね。
中は和式が1つに洋式が2つ。
こちらには障害者用トイレやベビーベッドは見当たらなかったですが、目の前に広がる外苑には障害者トイレやベビーベッドにベビーチェアがあるそうです!
トイレの周りの景色はこんな感じで正面が散策などが出来る外苑。
この日は雨だったので散策出来ませんでしたが。
聖天宮の記事
一通り見学したのでそろそろ帰ります。
うーん名残惜しい!!
現実に戻りたくないよ〜!なんて言いながらウロウロしていたら壁に貼ってある聖天宮の記事を発見。
最後にこの記事を一通り読んでから帰りました。
こんなに雑誌に出ていたなんて知らなかったな。
ちなみに私が聖天宮の存在を知ったのはネットの記事でした。
ロケ地やコスプレも撮影地としても人気があるそうですね〜!
知ったの遅いけど、この時期だからそこ知れて良かった!!
最後に
『聖天宮』いかがでしたか?
今は自由に海外旅行へ行けないし、先が見えずモヤモヤした気分で過ごしていましたが聖天宮へ訪れた事で台湾旅行気分が味わえ、私の心は癒されました。
私のように海外旅行が大好きで心がモヤモヤしている方は、ぜひ行ってみてください!
ここだけ本場台湾なので海外旅行好きな方にぜひおすすめしたいスポットです!
しかも日曜に行ったのに割と空いてた!←ここ重要。
なので平日はもっと空いてるんじゃないかな〜
あ〜自由に海外へ行っていた頃が懐かしい...
早く世界中のコロナが収束して欲しいですね。
最後までお読みくださりありがとうございました♬
それではまた!
聖天宮の場所
住所:埼玉県坂戸市大字塚越51-1
電話:049-281-1161
時間:10時〜16時:
アクセス:
【電車】東武東上線「若葉駅(東口)」から2.5キロ
【バス】若葉駅(東口)東武バス「戸宮交差点前」から徒歩3分
【車】 関越自動車道鶴ヶ島IC・坂戸出口から3.5キロ
圏央自動車道坂戸ICから1.5キロ
駐車場:120台(無料)