韓国
こんにちは☻ Mocaです。 前回の記事では南大門にある、わんこ用品の卸問屋をご紹介しました。 わんこの可愛い洋服を写真たっぷりでレポしたので参考にして頂けると嬉しいです。 www.trip-cafe510.com 今日は、韓国旅行最終日にロッテマートでお土産を購入し…
こんにちは☻ Mocaです。 前回の記事では清渓川沿いを散歩しながら広蔵市場へ行った時の事をレポしました。 www.trip-cafe510.com 今日は南大門にある、わんこの洋服が購入出来る卸問屋をご紹介します。 ちなみに卸問屋とは言っても一般客でも普通に入れるの…
こんにちは。Mocaです☻ 前回は聖水洞エリアにある倉庫をリノベーションしたカフェ『大林倉庫ギャラリーコラム』をご紹介しました。 ベーカリーコーナーや店内など写真たっぷりでご紹介してるので見て頂けると嬉しいです♬www.trip-cafe510.com 今日はカフェの…
こんにちは☻ mocaです。 前回の記事では韓国ドラマ『トッケビ』のロケ地、サニーと死神の出会いの場として使用された龍踏駅歩道橋をご紹介しました。 ドラマの内容を回想しながらレポしているのでよろしかったらご覧ください。 www.trip-cafe510.com 大林倉…
こんにちは! Mocaです。 前回は北村韓屋村のメイン通りの近くにある韓屋カフェi Sagua(アイサグア)をご紹介しました。 雰囲気もコスパも良く美味しかったのでおすすめです♬ よろしかったら参考にしてみてください。 www.trip-cafe510.com 今日は韓屋カフ…
こんにちは!Mocaです☻ 前回の記事では東大門のnyunyuやザ・マスクショップの店内や購入品をご紹介しました。 www.trip-cafe510.com 今日は韓国旅行2日目に訪れた韓服体験ができるお店『Oneday Hanbok(ワンデイハンボク)』をご紹介します。 Oneday Hanbok…
こんにちは! Mocaです。 前回の記事ではヴィンチェンツォのラストシーンで使われた東大門デザインプラザについて書きました。 ドラマの映像と照らし合わせながらロケ地で使われた場所を載せていますので、よろしかったらご覧ください☻ www.trip-cafe510.com…
こんにちは☻ Mocaです。 前回の記事ではカロスキルにあるタンバリンズ 新沙フラッグシップストア店をご紹介しました。 店内の雰囲気や商品、購入品などレポしていますので参考にして頂けると嬉しいです♬ www.trip-cafe510.com 今回の記事では2021年に放送さ…
こんにちは! Mocaです☻ 前回の記事ではUberアプリを使用しタクシーに乗車する方法を海外慣れしていない方向けにレポしました。 タクシーの呼び方や乗車中のこと、料金など詳しく書いていますので、参考にして頂けると嬉しいです。 www.trip-cafe510.com 今…
こんにちは! Mocaです☻ 先日は韓国ドラマで必ずと言っていいほど登場するbb.qオリーブチキンの東大門店をレポしました↓ 想像通りめちゃくちゃ美味しかったです♬ www.trip-cafe510.com 今日は、韓国でUberアプリを使用しタクシーを呼び、下車するまでの流れ…
こんにちは。Mocaです☻ 先日はノボテルアンバサダーソウル東大門ホテルをご紹介しました。 ソウル駅からのアクセスやホテル内の様子、絶景の朝食ビュッフェ・夜景の見えるBARや宿泊料金など写真たっぷりで詳しく書いているので良かったらご覧ください♬ www.t…
こんにちは。Mocaです☻ 先日友人と韓国へ行き2018年にオープンした5つ星ホテル『ノボテルアンバサダーソウル東大門ホテル&レジデンシーズ』に宿泊しました。 この記事では、ソウル駅からホテルまでの行き方やホテル内の様子、朝食ビュッフェやBARなど写真た…
こんにちは☻ Mocaです。 先日2泊3日で友人と韓国旅行へ行って来ました。 前回は成田空港→仁川国際空港→ソウル駅までの流れをレポしました。 今日は韓国旅行で持っているととても便利なWOWPASSカードの発行の仕方など韓国が初めての方でも解るように写真たっ…
こんにちは☻ Mocaです。 先日幼なじみの友人と2泊3日で韓国旅行へ行って来ました! 3年半ぶりの海外は楽し過ぎて、帰国して1週間経っても未だに心が韓国から戻ってきません笑 この記事では往路で利用したLCC ZIPAIR(ジップエア)の手荷物料金・チェックイン…
こんにちは! Mocaです☻ コロナ禍でしばらく行けなかった大好きな海外旅行に3年半ぶりにやっと行けました。 行き先は韓国! 海外復帰はあまり飛行機に乗りたくなかったので近場で。 韓国を皮切りにだんだんと慣らしていき、遠くまで足を伸ばそうかなーと思っ…
今日は空港鉄道A'REXを利用した弘大入口駅(ホンデ)から仁川国際空港(インチョン)までの行き方を写真多めで詳しく書いていきます。 簡単ですよ〜!
エアビーで借りたホンデのマンションから徒歩15分ほどの距離にあるカフェ『ブランチガ(BRUNCH-GA)』へ朝食に行きました。 ここは民家をリフォームしたカフェで『One Bite』から2018年に『BRUNCH-GA』と名前が変わったそうです。 この記事ではブランチガの…
こんにちは♬ Mocaです☻ 明洞のピンクホテルを出た後は繁華街でお土産などの買い物をしました。 訪れたのは韓国のお土産が揃うソウル市内の明洞にあるコリアマートと超市というスーパー! その後は宿がある弘大(ホンデ)に戻ってソウル最終日ディナーに和食…
明洞の繁華街にあるSTYLENANDA PINK HOTEL(スタイルナンダ ピンクホテル )を写真たっぷりでご紹介します。 ここは5階建ての建物でホテルがコンセプトのアパレル&コスメショップ。 どこを切り取ってもフォトジェニックな店内は、とっても可愛いくて女子ウ…
こんにちは! Mocaです♬ 漢南からバスで明洞へ移動しました。 その時の記事はこちら ↓ 韓国旅⑳ 【漢南洞】replace D MUSEUMから明洞までの行き方【路線バス】 - Trip&Cafe バスを降りた場所が明洞大聖堂の近くだったので行ってみる事に。 バラのライトアップ…
漢南洞(ハンナムドン)のreplace内にあるカフェ、CECI CELA(セシセラ)でゆっくりした後は明洞(ミョンドン)へ行こうって事になりました。 あまり参考にならないかもしれませんが、replaceから明洞への行き方をこの記事では書いていきます。 replaceから…
漢南洞の複合ビルreplace(リプレイス)内にあるD MUSEUMへ苦労して来たのに、なんとお休みでした! でも、D MUSEUM以外のお店はオープンしていたのでカフェでゆっくり出来ました☻ この記事でははディーミュージアム内にあるカフェ、セシセラをご紹介します♬…
こんにちは♬ Mocaです☻ 益善洞(イクソンドン)を満喫し次はD MUSEUM(ディーミュージアム)へ行くことになりました。 イクソンドンの記事はこちらをどうぞ。 www.trip-cafe510.com D MUSEUM(ディーミュージアム)とはおしゃれエリア漢南洞(ハンナムドン)…
韓国の伝統家屋が建ち並ぶ益善洞(イクソンドン)でランチをしました。 今日は、ランチをした好好食堂(ホホシクタン)をご紹介します! 好好食堂は昔ながらの韓屋をリノベーションしたおしゃれなレストランなんです☻ イクソンドンてどんな場所?って方はま…
こんにちは! Mocaです☻ 前回の記事では韓屋村、益善洞(イクソンドン)について書きましたが、今回はイクソンドンにあるアロマやドレスパフュームを取り扱う『女王工場(アッシパンアッカン)』というお店をご紹介します♬ 女王工場(assi bangagan) 店内の…
こんにちは! Mocaです。 韓国初日から友達と3人で行動をしていましたが、友人Aちゃんは私達より先に帰国するためARRIATE(アリアッテ)でお別れしました。 こちらがアリアッテの記事です↓ 良かったらどうぞ☻ www.trip-cafe510.com ドライフラワーカフェARRI…
【1月16日(水) 韓国 Day3】 今日はこの日訪れた、韓国(ホンデ)にある可愛いフラワーカフェ『ARRIATE(アリアッテ)』のメニューや店内の雰囲気などを写真たっぷりでご紹介します☻ ARRIATEとはスペイン語で花壇という意味。 天井からぶら下がるお花は、ま…
こんにちは。Mocaです。 明洞の焼肉店『王妃家』で夕飯を食べ、その後はOLIVE YOUNG本店(オリーブヤング)で閉店時間になるまで買い物しました。 この記事ではオリーブヤングの人気商品や購入したものをご紹介します♬ オリーブヤング 豊富なコスメ 韓国で人…
江南のダイソーを出た後はSONAという可愛いカフェに行く事になりました。 そこはアクセスしにくい場所なのでタクシーで行こうと思ったのですが空車タクシーが全然通らないんです! 諦めて普通に夕飯を食べに明洞へ行きました。 駅の改札を出る時、友達のT-mo…
こんにちは。Mocaです。 前回の記事ではチャーリーブラウンカフェをご紹介しました。 www.trip-cafe510.com チャーリーブラウンカフェを出た後は江南本店のダイソーに行きました! 日本全国に3,278店舗、海外では26の国と地域に1992店舗ある100円ショップ『…