【12月30日(日)バリ島旅行Day2】
こんにちは! Mocaです♬
この日は6時に起床し7時過ぎに昨夜と同じB1階のWaterfall Restaurant(ウォーターフォールレストラン)に朝食を食べに行きました☻
今日はヌサドゥアのホテル、アヨディアリゾートバリ内にあるウォーターフォールレストランでの朝食ビュッフェの料理や雰囲気などをご紹介していきます♬
バリ2日目の朝
昨夜ホテルに到着した時は暗くて目の前の景色が見えませんでしたが、朝起きたらこんな感じの景色でした。
曇っていて天気悪いですね!
このホテル、築年数が経っているから仕方ないのだけど昨夜寝るときに廊下を歩く人の足音や、話し声がリアルに間近に感じけっこう気になったなー。
支度を終え、朝食会場のウォーターフォール・レストランへ向かいます。
昨夜いい感じだった回廊、明るくなると雰囲気がガラリと変わりこの感じもなかなか良い♬
こんな朝早いのにベッドメイキングの人達は早速お仕事していました。
みんな愛想が良くて必ず笑顔で挨拶してくれるのは嬉しかったです!
レストランへ向かうまでの景色を楽しみながら歩きました☻
客室側からロビーを見た感じ。
曇り空だけど既に蒸し暑くジワジワと汗ばんできました。
ここはBARだったところですね。
ウォーターフォールラストラン
ロビー脇の階段を降りて行くとWaterfall Restaurantです。
入口で部屋番号を伝えると席に案内してもらえるのですが、基本好きな席でいいみたい。
このレストランは本当に明るくてキレイ!
バリらしい雰囲気で良いですよね♬
池から客席側を見た感じ。
私達はまたラグーン側の席にしました。
そしたら白鳥が二羽泳いで来て癒された☻
仲良くて可愛いなぁ♡
朝食を盗む鳥
一方、写真向かって右側にいる鳥(ゴイサギ)は朝食を狙っていますw
人が席を離れるタイミングを見計らってるみたい!
抜き足差し足で体を縮め小さくして狙いを定めに行くのが滑稽で笑った。
奥にいる子、ペンギンに似てませんか?
可愛い♡
こんな感じでゴイサギはベーコンやら卵焼きやら食べまくっていました。
絶対体に悪い! 病気になっちゃう!
ここの席の人、戻って来た時に『あれ? さっき持ってきたベーコンがない!』って不思議に思うはず。
そんな状況だったので、私と夫は順番にご飯を取りに行きました。
1人が見張ってないと食べられちゃいますからね。
他にも白鳥みたいな大きな鳥がエッグステーションの近くにいて、スタッフがご飯を投げてあげていたよ。
料理の種類
ビュッフェ会場と料理はこんな感じの雰囲気です。
インドネシア料理にスパイスなど沢山!
カレーもありました。
パン類
いろんな種類のジャムがありました。
パンから少し離れたところにパンケーキとワッフルもあったよ。
アヒルの置物がありますね!
きっとさっきのアヒルをモデルにしてるよね。
サラダ類
バジルがたっぷり乗った蒸されたグリルトマト。
ポテト
餃子?
シリアルも!
フルーツ。
中央のはスネイクフルーツという果物らしい。
皮が蛇の表面に似てるからなんだって。
名前のまんま。
味噌汁もあったよ。
卵焼きみたいなやつ。
日本食はこの辺だけ。
エッグステーションもありました。
その他の料理
他、ソトアヤムとかナシゴレンにミーゴレン、スムージーにヨーグルトやアイス・ケーキ、ゆで卵にベーコンやウィンナーその他多数。
ドリンクもマンゴージュースやミックスジュースなど南国ならではの飲み物も豊富でした。
最後に
いかがでしたか?
全ての料理写真は撮れませんでしたが、インドネシア料理を始め、盛り沢山でなかなか美味しい朝食でした。
ラグーンの近くなど、いい席をとりたい場合は早い時間に行ってくださいね。
次の記事ではジャコウネコの糞で作られた、希少性の高いコーヒーについてご紹介します♬
それではまた!
レストラン情報
Waterfall Restaurant(ウォーターフォール・レストラン)
場所: Ayodya Resort Bali(アヨディアリゾートバリB1F
朝食時間: 6時半〜10時半まで
次の記事はこちら↓
前の記事はこちら↓
バリおすすめ女子旅プラン
私の友人がバリ島専門オーダーメイドツアーを始めました♬
無料プランニング・日本語ガイドやチャーターカー手配・格安航空券・お店予約などしてくれ、24時間サポート付きです♬
とってもいい子で信頼出来るのでおすすめです。
バリ旅行の際は申し込んでみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちらから↓